真剣に仕事を変えようかと思っている。
前のトラウマ職場は辞めたものの、また同じようなことが繰り返されるのではと毎日びくびくしながら働くことに耐えられなくなってきた。
今の職場にはあんな風な人達は今のところいないけど、この先どうなるかはわからない。ものすごく人間不信になっているので、どうしても不安は拭えない。
すぐには辞めないけど、自分を守るために働き方を改良していこうと思う。
人間と関わるとろくなことにならない。
と今までの経験から学んだので、もっと人と関わらず出来る仕事や内職を探し中。清掃って場所にもよるけど意外と人多いんだよなぁ
さっそくネットのハローワークで検索したり無料の求人誌もゲットしてきました。ポスティングとかもいいかもなぁ。暑い中の作業は大変だろうけど、人間関係は少なそうだし・・・
自分に最適な働き方を見つけるまで諦めずに地道に改善していくぞ。
今日やったこと一覧
- 皮膚科へ行く
- 洗濯
- DAISO(コロコロのスペアテープ、排水口シール、排水口ネット購入)
- スーパーへ買い物(食材、食器用スポンジ購入)
- youtubeウォッチング
- 映画ウォッチング
youtubeでは好きなVLOGや長崎市長の平和宣言など見た。鈴木史朗市長のスピーチ、熱こもっててよかった。8月6日の広島での湯崎知事の挨拶もよかった。
そして今日見た映画は「Away」というアニメ映画。前「flow」を見てよかったので見ました。「flow」と同様にセリフ無し映画。
何を伝えたいのかはよく分からない映画だけど、きれいな景色をぼーっと眺めて癒される。ギンツ・ジルバロディス監督の心象風景に浸る。
沢山の鳥が舞う中、鏡のような湖の上をバイクで走るシーンが綺麗すぎて泣いた。オチはちょっとわかりにくい。完成度はやっぱflowのほうが上かな。
ちなみに今日の映画のおともはこちら。

プレシアの「国産紅はるかの大学芋風クッキーシュー」。黒ゴマの風味が香ばしくっておいしい。もちろんこれだけでは足りないので他にも色々食べました(笑)
はぁ~明日は仕事・・・しんどいが頑張る。