ワイルドスピードでお馴染みのヴィン・ディーゼル主演ド派手アクション映画!
【映画情報】
- 2002年公開
- 監督 ロブ・コーエン
- 俳優 ヴィン・ディーゼル、アーシア・アルジェント、サミュエル・L・ジャクソン、マートン・チョーカシュ(コーカス、ソーカスとも表記されるらしい)
- 124分
初めて見たのは高校生の時。ストーリーはそんな大したこと無いんですがやたらハマってしまって、3回も映画館へ見に行きました。ワルが大暴れして大活躍してるのが何かツボで。
パンフレットも買ったし映画館で売ってたシルバーのリングが付いたストラップみたいなグッズも買ったなぁ・・・「xXx」の刻印が入ってて中2心がくすぐられる見た目だった。
あれからもう23年も経っていることに驚きを隠せないっ!
【あらすじ】
主人公ザンダー(ヴィン・ディーゼル)はエクストリーム・スポーツの達人。その才能を悪用して、今で言う迷惑系youtuberみたいなことをしている!
NSA(国家安全保障局)のギボンズ(サミュエル・L・ジャクソン)に目を付けられたザンダー。突然拉致され頼んでもないのに勝手にスパイ検定試験を受けさせられる!
うっかり合格してしまったザンダーは旧ソ連軍にいた者たちによる謎組織「アナーキー99」に潜入するためチェコに送られる・・・!
【ネタばれ感想】
ストーリーは凄く雑です!
ただのチンピラが国にスカウトされて世界を救うヒーローに!という中学生男子が思いつきそうな話。
だけどそんな大雑把さがちょうどいい時ってありますよね!何も考えず派手なアクションやら爆発やらを楽しみたい時が。そんなときにピッタリ。
心に残るシーンも盛りだくさん。大爆発を起こしている最中にバイクで空中を吹っ飛ぶシーンが印象的でした。
ウェイターから奪ったおぼんにわざわざ飛び乗って階段の手すりを駆け降りるシーンもさらに印象的!
「その動き、ムダじゃない?」なんて考えちゃあいけません。
個人的に一番好きなのがやっぱり雪崩でスノボシーンですね!圧巻でした。
しかし、敵が中二病感満載。組織名が「アナーキー99」って・・・(笑)
兵器の名前も「サイレント・ナイト(静かな夜)」。
ここのボスがヨーギ(マートン・コーカス)。その愛人イレーナ(アーシア・アルジェント)は実はロシアのスパイ。ザンダーと同じように潜入していたのでした。当然ザンダーと恋に落ちます。
ヨーギは「世界中でテロと戦争が起こるように仕向けて、国家というものを消滅させたい。その後に真の自由な世界があるのだ!」などと謎理論を展開。
ヨーギはザンダーによって始末されましたが、兵器は止まることをしらず川を暴走中。
あの手この手で何とか爆走する兵器にたどり着くザンダー。
生物兵器の入ったカプセルの様な物、どうするんだと思っていたら逆さにして挿しなおしたのがなんかおかしかった。そんなんでええのか?ってなるよね。
兵器って作動中に手動で取りはずし可能なもんなのだろうか。
あと少々の雑な操作をして、兵器は無事破壊。
ザンダーは正式にエージェント採用されました。
そしてイレーナといちゃついて終わり。ハッピーエンドです!
ありえないアクションが立て続けに見れる映画。雑だけど割とおもしろいですよ。現在アマプラでも見れますのでよかったらどうぞ!